三味線・唄教室 あかい紅葉 > 遠方の方へ
全国的に三味線教室はどんどん減っています。
これからさらに減るでしょう。
「近隣で三味線を習う場所がない」
「あるにはあるけど、近所にはしきたりが厳しい教室しかない」
「近所の教室では一つのジャンルしか教えてくれない」
「近所の先生は高齢で引退する」
などなどの教室に関する相談をよくいただきます。
20年前は愛知県を中心に活動していました。
当方はこのような三味線教室の現状もふまえ、
遠方の方のご希望に答えられるように一歩一歩取り組んできました。
当教室に「教材」がたくさんあるのにはこんな背景もあります。
当教室には全国各地のみならず海外にも生徒さんがいます。
毎月県外から通ってくださる方もいます。
オンライン稽古や動画アドバイス会員がメインで、
年に一回発表会だけお会いするという方もいます。
かなり遠方の方ですと、オンライン以外でお会いしたことのない方もいます。
皆さんに毎月「もみじ通信」を郵送しています。
それに添え、お一人お一人に"一言" 伝えています。
生徒さんは元気であることを何かの形で知らせてくれる。
こんなつながりが全国にあることをほんとうに嬉しく思います。
「遠方だけどあかい紅葉で習いたい」
ありがたいお言葉をいただいています。
遠方の方には以下の選択肢をご用意しています。
併用なども可能ですので随時相談ください。
三味線を始め、続ける方法を一緒に考えましょう。
ご縁を感じた方はお気軽に相談ください。