HOME教材・稽古 >三味線教則本2(続編)

三味線 教則本2(続編)

三味線教科書2 続編

冊子の内容は214ページです。A4白黒。

11,000円(送料込み) 2024年1月発売。


「三味線の教本2」 〜アーカイブ2020〜2023年〜 をお届けします。

2020年といえば新型コロナウィルスによるパンデミックが始まった年。

「もう活動はできなくなるかもしれない」
店舗と教室を全て閉鎖した2020年4月。様々なことを覚悟しました。
しかし、数ヶ月後、多くの仲間が無事戻ってきてくれた。
本当に本当に嬉しかった。
皆さんの稽古への取り組みは、それ以前より明らかに深く、懸命です。

“自分を表現すること” “何かに取り組むこと” “分かち合うこと”

それらは衣食住と同様、
人間が生きていくために本当に大切なことだと強く実感しました。

いつも皆さんに最初にお伝えすることがあります。
「本質的な学びほど、今の自分には、自分がどのように成長するかは想定できない」
「良い環境で稽古を続けると、自分にはこんなことができるとは思ってもみなかったことができるようになる」

今これらの言葉を自分自身がよりかみしめています。
この年月の中を取り組んできたことで、私たちの能力はより引き出されました。

自分でも意図していなかったのですが、後から振り返ってみると、
芸術・伝統芸能の知識に関して、おおよそ言語化ができたのかもしれません。

それまとめ、一度、区切りをつけ、その一部を皆様と共有しよう、そう思ったのです。

  三萃園店長 田中   

内容

目次

第1章.三味線再入門
・演奏者の成長とは
・心に響く演奏とは
・間で聴かせるとは
・音色の聴き分け方
・学び方は進化している
・痛めないために
・自然の音と三味線
・鳴ると響くの違い
・自分の音色
・音色の基本
・音色の美意識
・上級者編 選び方 等
第2章.講演・合同稽古集
・三味線と西洋楽器の違い
・生きている音色と生命力のある演奏
・テクニックでは改善しない大切なこと
・才能とは何か(合同稽古資料) 等
第3章.伝統芸能の小道
・2018〜23年の通信のアーカイブ

動画がとも連動しています。

三味線の教科書と動画集

【内容と連携している動画】

演奏者の成長とは、心に響く演奏とは、間で聴かせるとは、音色の聴き分け方、生命のリズム、学び方は進化している、痛みや怪我を防ぐ、三味線は3つの音が共鳴している、鳴ると響くの違い、自分の音色、音色の基本、三味線の音色を科学する、音色の美意識、上級者編 三味線の選び方、三味線と西洋楽器の違い 、三味線は水に浸すと分解できる、テクニックでは改善しない大切なこと

ご注文・お問い合わせ方法


2024年1月に販売開始します

(方法1)

お問い合わせ >

(方法2)

 メール「info_s@shamisen.ne.jp」かTEL&FAX「0566-91-7535」に連絡ください。

 タイトルに「三味線の教本2希望」と題しまして、内容に以下を記載ください。


【内容にご記入いただきたいこと】

・ご氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・三味線歴
・三味線演奏ジャンル

 

・ご希望の教本

 三味線の教本2 11,000円
・その他ご要望

 

・お支払い方法

 (振込(ゆうちょ、三菱UFJ)、代引き(手数料500円)、クレジットカード(paypal)

・ご希望お届け日時

・その他店主に伝えたいこと

※1. 原則2日営業以内にメールにて回答させていただいております。お問い合わせから3日を経過しても連絡がない場合は、メールが届いていない恐れがあります。その場合は恐れ入りますがTEL、FAX(0566-91-7535)でのご連絡をお願いします。

※2.hotmail,ocnなどのマイクロソフト系の迷惑メールフィルタが強いメール、日本国外からのメールはこちらからのメールが届かない場合があります。また、PCメールを拒否している場合(docomo,auに多い)は当方からのメールが届きません。迷惑メールフィルタ含め、今一度メール設定をご確認の上お問い合わせください。文章が入ります